2023年8月29日に自宅ポストに届いたブルーミー(bloomee)の体験プラン(550円+送料275円=825円)のブーケの品質、花の状態がリアルにわかります。【本記事はアフィリエイト・プロモーションを含みます】インスタで話題!【Bloomee LIFE】
ブルーミーのメール内容が今回変わりました。宛先ラベルがない状態でポストに投函されていました。問い合わせなどしていませんから、運営会社が日々PDCAを回しているのでしょう。
酷暑のことしの夏も管理人ミエルはグリーンではない普通の体験プランを利用しています。毎週届くプランであれば、毎回1週間は花もちするので、花を切らすことはありません。

これまでのところ大きな花の劣化はなく品質保証制度を利用してきていません。今回も前回同様にすこしパッケージ表面に押された跡もあったのですが、仕事の都合で一日ポストに24時間放置したうえでの冷蔵庫に投入。
開封は9/01の朝8:00です。花とグリーンの状態は、鮮度は良く、折れ腐りもありませんでした。
値ごろ感は1,000円でもいいかな? という感じです。冒頭でも明記しているとおり、体験プランは送料込みだと825円になります。ボリュームアップしている満足度の高い今週のブーケでした!550円から始められるお花の定期便【Bloomee LIFE】

今年は全国的に残暑が厳しさを増していますね。東京の猛暑日数過去最高を更新し、お盆を終えて一層額に汗のミエルさんです。(笑)
そんな暑い日々。室内に小さなブーケがあるだけで変わります。
酷暑の中でもブルーミーは元気でミエルを癒してくれています。
では、ブルーミーのレビューです。ブルーミーの体験プランのリアルな実況中継をしてゆきますね。
目次
ブルーミーの体験プラン レビューします! ブーケの品質を評価すると何点?

2023/08/29に届いた体験プランです。花瓶は百均で購入しています。
福島県産のSPマムとHBチース。そして佐賀県産のレザーファン。もしかすると、田舎暮らしのひとにとっては、なんて事の無い花花でしょうか?
パープルのSPマムと白いスプレー状に広がったチースは小さな花花で決して華やかさはないけれど、その分圧倒される暑苦しさのない軽さがあります。
けだるい熱さから解放してくれるような軽さが秋を感じさせます。重い大きな雲から秋風に流れる雲のように。
今回のSPマム・HBチース・レザーファンの組み合わせははじめてです。
今年5月に契約開始をしているミエルにとってははじめてで新鮮なアレンジを感じています。
550円のブーケですがどうでしょうか?インスタで話題!【Bloomee LIFE】
紫色の花は花風水では「水」の色です。見る人に思考力と直感を与えてくれます。陰陽五行説でいう「水」の花には、ブルーデージーやアイリスなどもあります。
白い花は基本的にもっとも浄化作用が高いのでどの方角に飾っても良いとミエルさんは考えます。HBチースの白い花のほうが野生の香りが若干強いです。ブーケの総体として秋の涼しさを感じさせます。550円から始められるお花の定期便【Bloomee LIFE】

SPマム、HBチースはこれまでにありましたがアレンジで合体したのははじめてです。
田舎の花好きだと微妙かもしれません。そのへんにある花じゃないか?となるかな?
メインとなる主役のいない花のアレンジという感じ。野暮ったさは感じません。
今回はメールの内容がまた変わりました。宛先のないラベルなしでの配送が復活しています。
ブルーミー(bloomee)のメール内容から「配送中」であることが分かりました。けれど、到着完了したことはわかりませんでした。

宛先ラベルなしで届くのがブルーミーの花の定期便。今年実験中です。再開して実験中。ムダごみ問題の資源に配する配慮をしているのです。
宛先がない、ラベルを貼らない配送を運営会社は実験しています。届いたメールです。
550円(送料込みだと825円)であることを勘案して、あえて点数をつけると、100点というかんじです。酷暑の残暑の品質だけだともっと加点してもようでしょうね。
ブルーミー(bloomee)の体験プランレビュー 花のバリエーションはありきたり?
ブルーミーの口コミには、”がっかり・・”や”おなじような花が多い・・・”と言っていることがありますよね。

4か月間毎週体験プランを受け取っていますけれど、がっかりしたことや、しょぼいとか同じ花花ばかり、といったことは管理人ミエルの実体験では有りません。
体験プランは花のことを知らない初心者向けのサービスです。とはいえ、ある程度花を知っている管理人ミエルにとってみても、バリエーションは単調だったりおなじブーケが届いたことは1度もありません。
もしかすると、宅配管理・配送管理の問題がありそうです。品質悪化は生花ばかりを扱ってはいない宅配中や配送中に発生する可能性は高いでしょう。
そして、花のセミプロのような目利きのかたにとっては見栄えの良い花花に見えない可能性はあります。花屋で花を買わずとも花のある暮らしのスタートが切れるサービスがブルーミーの定期便です。
値段相当以上の品質はあるので、ぜひ興味のあるかたは初めてみるのが良いでしょう。
今回のブーケは主役的な花がないのですこし寂しさを感じます。それでいて観ていて飽きがこない。さすがプロ。広がりのあるように仕上がっているからです。
格安の花花で似たよな3本の花のグリーンのみ。でも飽きない味がある。ミエルにとって今回もアレンジ全体として新しい色合いの発見がありました。
ブルーミー体験プランの鮮度はどう?
じつは、今回もパッケージに少しだけスレがありました。でもポストに押し込まれてはいなかったので、配送業者さんはちゃんとパッケージの注意書きを読まれたのでしょう。
ポストに届いたのが8/29で時刻は不明。直後に仕事の準備があったため翌日にポストから取ってそのまま冷蔵庫に保存しました。
包装紙に入った状態。パッケージを開封した直後の状態です。まったく問題ありませんでした。
根元を確認しているのは、栄養剤・保存ジェルの漏れがないか確認しているのです。漏れているのであれば、栄養と保存管理が甘いから。今回も全く問題ありませんでした。
ポスト投函され数時間放置した翌日日中に家庭用冷蔵庫で保存。そして4日後に冷蔵庫から取り出し開封した直後の状態です。まったく問題ありませんでした。ブーケの状態は上々でした。品質保証制度を使う場合には届いた日に問い合わせが必須です!!

茎の先端の色で劣化を確認しています。色と状態をみます。

保存剤ジェルの塗られ方と残り方をチェックしています。

反対側も入念にチェック。問題はありませんでした。

もしも、あなたが開封した時点で、「不満足・・・」という場合には、写真を添えて問い合わせましょう。ブルーミー(bloomee)には品質保証制度があり、承認されると次回無料で再送されます。安心ですよね!
品質保証に関するメールを確認すると届いた日の問い合わせのみという文面があるので、到着したら早めに問い合わせることを強くお勧めします。インスタで話題!【Bloomee LIFE】
ミエルさんは到着から4日後に開封しています。信用できる!と踏んでいるからです。基本的にはなるべく早く確認するのがよいでしょう。
主観はひとそれぞれです。「不満です!」という感性はひとそれぞれ。どこにも枯れや瑕疵が1個もないことでのみ「良し!」というかたは、ご自分の眼で、事前選定できない品物のサブスクは向いていないかもしれません。
ミエルさんは多少の瑕疵は受け入れるタイプ。これまで、品質保証制度を使ったことはありません。あきらかにおかしいと思った場合は利用する心つもりです。
今回はパッケージの状態を観察して、つぶれがあったけれど仕事の都合で自宅冷蔵庫で保存しました。枯れなど全くなし。ミエルさんとしては問題ないレベルでした。鮮度は100点という感じ。550円から始められるお花の定期便【Bloomee LIFE】

体験プランレビュー アレンジは新鮮?マンネリ?
花好きがさまざまな店で、郊外の花屋の品揃えを知っていると、豪華さはないかもしれません。
たぶん、アレンジしているひとはそんなこともわかっているでしょう。なぜか?野暮ったさはなくおしゃれだと感じています。ちなみにミエルさんはことしの5月に契約しています。
直線的なシルエットと曲線と広がりの3つの要素と色合いがマッチしているからでしょう。

ブルーミー公式ページでアップされてる写真とそん色ないかな?と思っています。いかがでしょうか?
1本花の種類が違うことから運営会社に問い合わせました。返信メールです。
土日にも関わらず、返信対応は早く。内容にも納得しているところです。
紫い色の花はメンタル運アップ効果満点です。白の花は浄化作用が高いです。
休日にはいつもあなたがいる室に飾ります。普段は身近で眺めて、出勤する前に玄関に飾ると良いでしょう。風水では玄関から開運すると言われています。

550円から始められるお花の定期便【Bloomee LIFE】
ブルーミーの体験プランレビュー 体験プランのメリットとは?
夏のブーケではグリーンブーケに人気があるようです。けれど、ミエルさんはあえて「酷暑の花もちが知りたい」ということで通常の花のブーケを利用してきました。
酷暑の続く日本の真夏でもおおむねブルーミーの体験プランに問題は発生していません。これからもしっかり品質を観察してゆきますね。
550円で送料込みだと825円の格安の花の定期分ですが、安心して利用することができます。安心感。これまでに体験として、安定の品質といえるでしょう。
メールで配送状態がある程度わかるので、真夏でもポストにしばらく放置する、という事が無くなって便利です。品質保証制度を利用する場合には届いた当日に問い合わせが必要です!
これまでに届かなかった週が1回あります。

しばらく宅配業者による配送でしたが、今回は宛先ラベルがない配送に戻りました。

何か不具合など改善点があると即対応してくれる運営方針が運営会社のユーザーライクさんには確かにあるようです。値ごろ感で評価すると、価格相応の週と、明らかに豪華な週があるようにおもいます。ボリューム感の抑揚=波があることで飽きがこないとミエルさんは実感しています。
(すこし視点を変えて大切な部分にフォーカスしています。)
bloomee体験プランレビュー デメリットは?
デメリットになる点は正直ありません。手軽に始められるお花のある暮らしはコチラ
花が選べないってデメリットではありません。ブルーミーはアレンジをプロが行うサービスです。ただし、この花が好きなのでできれば入れてほしい、と頼んでみるのはアリかもしれません。
けれど、どの日にどのブーケを届けるのかをあらかじめ決めている可能性が高いのでかなりムリはあると推測します。
「花を選べない」「花を良く知らない」という方々が花を身近にしてみるサービスです。
生花は生卵のような”生もの”なので劣化が速いです
デメリット。あえて2つあげると、新しい若いサービスの”格安花の定期便”なので、「生ものは変化が速い」です。生花はナマに生きているので弱いいきもの。
なので、配送から到着までの間になんらかの原因で品質劣化している可能性が高いです。

生ものを運ぶリスクはあって、ために、劣化してしまう、ということ。ブルーミーは取り扱い数が多いので、その分、劣化件数は確率的に増えます。1,000本の生花を届けることと10万本の生花を届けることは同じではありません。
なので品質がわるいときには無料再送してもらうように連絡が必要。写真を添付して「再送してほしい」とネットで手入力することもわずらわしい、めんどくさい、というかたは利用しないほうがよさそうです。
もう1点。
記念日のプレゼントに偶然劣化している場合もあるでしょう
その日にかならず必要な場面。年に1度の記念日の当日に室内を飾るために使いたい。普段のブルーミーをおもてなしで特別な日にも使いたい人がいたとします。
その記念日にたまたま、枯れたブーケや色変わりしていたり茎が折れた花となった場合、残念感が大きくなる可能性があります。

花は好きだけれど花屋で選ぶのはちょっと・・。というかたにちょうど良いです。
花の新しい発見を楽しむこころの穏やかさのあるひとに向いたサービスです。
自分のための癒しのようにして利用したいのであれば、品質保証制度を遠慮せずに使って再送無料にしてもらえば問題というほどのことはないでしょう。

どのようなサービスでも契約内容はある程度しっかり読みましょう。

ブルーミーには解約しばりがあるっていう人がいますけれど、どうなのかな?
ちょっとズレてるかもしれませんね。

3,300円で4回分の回数券を買うようなサブスクと言えます。
5回目からは回数券の割引料金で毎回ごとに料金が発生します。月額制ではありません。ココ重要!
「「解約しばり」ではなくって、4回分を3,300円(花の受取をせず速攻解約する場合は2,200円ですみます)で初回に購入する必要がある「割引回数券」のようなサービスがブルーミーの体験プランの契約内容なのです。
かくしている感じはしません。わかりにくさはありません。
「入会金無料」であったり「返金保証」というサービスはあります。でも、入会金があるサービスは世の中にあまたあるのも現実。
たとえます。
この「4回分を3,300円で初回に購入する必要がある」は、電車やバスの定期券や回数券割引料金のサービスと意味合いは同じでしょう。
10回つづりの1枚だけを回数券の料金で欲しい。と言われてもムリです。ブルーミーとは違いますが、入会金のいるサービスが欲しい場合には「入会金は払いなくない」というかたは契約できません。

電車の自販機にはいちいち回数券の説明書きはありません。でも、ブルーミーがはじめてつくった花の定期便は新しいサービスなのですこし説明が必要かもですね。
ちなみにブルーミー(bloomee)には入会金はありません。ミエルさんの論理で持論を述べています、念のため。
本質はおなじようにして料金を初回のタイミングで請求されるのに病院でも他のサービスでも文句を言う人はいません。

花の定期分というのはブルーミーが初めて開始した新しいサービスです。なので新参者=得体が知れない。だからいじめの標的になりやすい、とミエルさんは考えています。国民生活センターの公開情報を調べましたが、花のサブスクを問題としていることはありませんでした。
ブルーミーを持ち出して「・・しばり」っていうのって、文字で注意喚起したいテクニックの1つでしょうね。もうそろそろやめませんか?
「しばり」というのは、解約したい希望があるのに大金が掛かるから損、という場合を言っていました。
携帯やスマフォの解約でタイミングを間違えると違約金のようにして解約時点で万円程の単位で費用が発生したことがあります。

ブルーミーってソレと明らかに違う!でも似た表現をしているひとがいる。
5回目以降であればいつでも無料で解約できるのがブルーミー。休止・スキップは無料でできるんですよ!月額料金はありません。
携帯電話であった過去の「解約しばり問題」との違いを説明しました。似たように扱うことがおかしい。わかっていない、とミエルさんは考えます。
ブルーミー(bloomee)体験プランのおすすめのポイントは?
ブルーミーの体験プランは格安ですが、アレンジはプロが行っています。花の楽しさを感じます。
季節感もありますね。花に詳しい人でも、自分好みではない選定で花がアレンジされて届くので新しい発見があります。おもしろがることですね何事も。

花があると無機質な室内の雰囲気が変わるので驚かれることでしょう。
ご自分の視野を広めたり、新しさに敏感でおもしろがるひとには花のサブスクはおもしろいサービスだとおもいます。自分好みや我の強いひとには向かないでしょう。
視野が広がるとその分楽しさも広がります。人間関係の広がりと似ています。
ミエルさんが体験プランを推す理由。
1本当たりの価格がいちばん安いのでブルーミーの3つのプランの中でもっともお得なのは体験プランです。
本数 | 1本あたりの価格 | プランの料金 | |
体験プラン | 3~ | 275円 | 1回550円(+送料275円) |
レギュラープラン | 4~ |
316円 |
1回分880円(+送料385円) |
リッチプラン | 8~ | 316円 |
1回分 1,980円(+送料550円) |
おひとりさまで花のある暮らしをはじめたいビギナーであれば、格安の体験プランが”入門花のある暮らし”としてベストだと思います。たとえ自分に合わないとなっても3,300円の出費で済みますよね。(花の受取をしないのであれば、2,200円で解約できます)

庭があって植栽を育てている家のかたがたには敵いません。圧倒的なボリュームと生きている花。かないません。羨ましいけれど届かない。
比較すると小さな花束。
でも、自分の室内にちいさな花束があると、なにかにこやかに、穏やかになっていることを自分で感じ取れることがあります。
ミエルさんの実感としては、大好きだったおばあちゃんがにっこり笑顔で笑っているような感じがして、落ち着けます。
ブルーミーの体験プランはワンルームやおひとりの独身にちょうど良いボリューム感です。
品質は安定しています。インスタで話題!【Bloomee LIFE】

先週の体験プランの今日の状態です。2つの花瓶で室内を飾ることができます。
2週間分のブーケをまとめて1つのブーケにして楽しむことができます。2つの花瓶で2つの場所に飾って楽しめています。
3週前の花を洗面所に飾ると室内の3か所に花のある暮らしをすることもできますよ!
8月最後のブルーミー体験プランのレビューです! まとめ ポイント 7つ
- 配送中のメールでお知らせしてくれるので便利なのはブルーミ(bloomee)。
- 体験プランは格安だけど安定の品質です!
- 万一不良品の場合は品質保証制度があるので安心です! 届いた日に問い合わせが必須です!
- ブルーミーは体験プランが1本の料金が割安で最もお得です!!
- アレンジは様々、普段よりもボリュームたっぷりのサービス週があるようです。
- 7月8月の真夏でも、しっかり新鮮な花花が届きます!!
- ボッチなお一人様ならば体験プランで十分たのしめます。前の週のブーケを飾ることもできます!

コメント